白川郷へ行ったらもう一箇所オススメなのが“じば工房”さんという地元の方々が工芸品・民具などを手づくりし、展示即売している工房です。
私はこちらのスカーフを購入~。
このスカーフは草木染めで染められています。しかもその植物は“小茅(こがや)”。白川郷の合掌造りの茅葺(かやぶき)屋根の材料なのです。
すごい~(>_<)
世界遺産の文化をアクセサリーの一つとして活かしているなんて。
このスカーフ、布地はシルク(!)で1,800円…。お値打ちすぎます!(◎_◎;)
この色合いを出すために何度も染め重ねてこの発色が出るんだそうです。
▼広げるとしっとりとした風合い。
サイズは幅85cm、高さ40cm。
ぜひ白川郷へ行かれたさいは“じば工房”さんへ足を運んでみてください。
ちなみに喫茶さとうさんでも、じば工房さんの商品を扱われています。
■じ・ば工房
〒501-5625
岐阜県大野郡白川村飯島6
電話・ファックス:05769-6-1330
▼ランキングに参加しております。下のボタンをワンクリックお願い致します。
にほんブログ村