【動画】金継ぎしました。長さ4メートルのブラックウォールナット一枚板

書いた人:恭子

こんにちは木童工房です。
一枚板を継いだ際におもてを『金継ぎ』加工にいたしました。
その様子をまとめた動画です。

先にアップした『【鉋がけ】長さ4メートルのブラックウォールナット:木童工房【まとめ】』 https://www.youtube.com/watch?v=_Tt1Wx344kU の続きです。

【木童工房のあかし】私どもの商品に工房のあかし

書いた人:恭子

こんにちは、木童工房です。
実は私ども木童工房の商品が、一目でわかる、“ある”ことを商品にすることが実施され始めました。

それがこちらです。
商品に『木童工房』と焼き印を押すことにいたしました。
今後とも木童工房株式会社をよろしくお願い申しあげます。

【cocoru様】カワイイ空間へお邪魔して参りました

書いた人:恭子

先日ご近所の『cocoru』様にお邪魔して参りました。
▲上の写真の看板が、国道158号線から見えますので目印になっています。

▲店長さんはご自身でも商品を手づくりなされていらっしゃいます。
ジャンルは固定せず、いろいろな雑貨を手づくりなられていらっしゃいます。

img_0196-3.jpg

▲このおウチ型の飾り棚はオーダーで制作なされたそうです。

▼今回お邪魔したお店様

『cucuru』
〒506-0101
岐阜県高山市清見町牧ヶ洞1111
TEL:090-5112-8085
ブログ:http://cocoru.hida-ch.com/
定休日:水・日

【YOUTUBE】一枚板の鉋掛けをまとめ動画にしました

書いた人:恭子

こんにちは木童工房です。

先日投稿しましたブラックウォールナットの一枚板を鉋掛けしている様子をまとめ動画にしてみました。

長さ4メートル、奥行き900〜1100センチのサイズのブラックウォールナットの一枚板です。

このような大きさの一枚板だと機械で平らにすることができないので、鉋(かんな)を使い、手作業で整えていきます。

【春が来てます】クロッカス白 紫 クリーム色 Crocus

 書いた人:恭子

今年2016年も、庭にクロッカスのお花が咲きました。

白は可憐でありつつキリッとした美しさ。

紫はゴージャスな感じ。

白地に紫のラインが入っているのは繊細な美しさ。

 
  
  

【YOUTUBEで】チャンネルを作りました!

書いた人:恭子(ITも担当)

YOUTUBEに私ども木童工房(株)のチャンネルを作りました!

動画(ムービー)の数はまだ品薄でありますが頑張ります!

▼まず一つめの動画をアップしてみました。

【類似品について】ビーンズダイニングテーブル

最近、木童工房の顔ともいえるビーンズ型ダイニングテーブルの類似品が出ていると友人から指摘がありました。
ビーンズシリーズの基は40年前、ミシンをかけるときの作業台として小机とスツールを社長の関西が家族のために作ったものです。いわゆる家族へプレゼントした愛情のこもった製品なのです。それが一輪挿しからダイニングテーブルまで9種類のシリーズに発展しました。

いずれも『飛騨の家具』と『日本の家具』の厳正な基準の品質管理のもとに作られています。この情報は少なからず私達を失望させましたがついに類似品が出たということは1つの人気商品になったという証(あかし)?かなと複雑な思いがしています。しかし、ご購入の際は木童工房の製品かどうか必ずご確認をお願い申しあげます。

▼木童工房のビーンズダイニングテーブル
http://www.mokudou-koubou.com/products/beans_diningtable/index.html

関西春樹社長の鉋がけの様子その3。ブラックウォールナットの一枚板を鉋がけしております。

関西春樹社長の鉋がけの様子。その3。ブラックウォールナットの一枚板を鉋がけしております。

Posted by 木童工房株式会社 on 2016年3月2日