【見頃】飛騨国分寺の大イチョウ 2016 こんにちは、木童工房株式会社です。 本日2016年11月21日の飛騨国分寺の大イチョウ。 見頃です。 撮影をするなら今です! 木の下が落ち葉でカナリア色の絨毯のように見えます。 大イチョウの枝がフレームに入るよう、境内の三重塔を撮影するのが好きです。
【出店します】11月12日 善光寺びんずる市 長野県長野市の善光寺境内で開催される『善光寺びんずる市』で出す商品の一部です。 ▽小さい木のかけらの詰め合わせ、『木のおすそわけ』。 ▽岐阜県産 ヒノキ材 秋の長野で手作り市をお楽しみ下さい。 今回は166もの出店が予定されています! ======================== 善光寺びんずる市 11月12日(土曜日) 10:00〜16:00 長野県長野市元善町491 善光寺 境内 駐車場有り ========================
【出店します】11月12日 善光寺びんずる市 長野県長野市の善光寺境内で開催される『善光寺びんずる市』に出店いたします! 善光寺びんずる市は11月までの開催なので、今年は今回が最後です。 秋の長野で手作り市をお楽しみ下さい。 今回は166もの出店が予定されています! ======================== 善光寺びんずる市 11月12日(土曜日) 10:00〜16:00 長野県長野市元善町491 善光寺 境内 駐車場有り ========================