【出店します(初出店)】7月8日丹波ハピネスマーケット

兵庫県丹波市で、毎月第2土曜日に開催されている『丹波ハピネスマーケット』に初出店させていただきます。


こちらのイベントは知り合いのレザー作家様『Penguri leather and fabric』様から教えていただきました。

どのような出会いがあるか大変楽しみでございます!

よろしくお願い申し上げます。

========================
丹波ハピネスマーケット
7月8日(土)
10:00〜15:00
兵庫県丹波市柏原町柏原206
URL:http://happinessmarket.jp/
========================

【出店レポート】6月25日 上賀茂手づくり市

6月25日に上賀茂神社で開催された『上賀茂手づくり市』に出店してまいりました。


当日の天気は曇ったり雨が降ったりでしたが、暑さが控えめで過ごしやすかったです。

▼早朝の上賀茂神社。


▼設営中。


▼茅の輪くぐり


▼神馬舎の神馬さん。


▼私ども木童工房のブース。太陽光が控えめなのでテント内が暗くなってしまっています。

▼上賀茂神社のお手洗いが美しくリニューアルしました。
ヒノキがふんだんに使われています。


========================
上賀茂手づくり市
6月25日(日曜日)
9:00〜16:00
京都市北区 上賀茂神社 境内
URL:http://kamigamo-tedukuriichi.com/
========================

【出店レポート】6月18日 サンデービルヂングマーケット

毎月第3日曜日に開催されるサンデービルヂングマーケットに出店させていただきました。



▼私ども木童工房のブースです。


▼人気のコンパクトサイズの一枚板。

カッティングボードとして使ったり、プレートとしてお料理を盛ったりと、アイデアでお楽しみいただけます。

========================
サンデービルヂングマーケット
6月18日(日曜日)
11:00〜16:00
岐阜県岐阜市 柳ケ瀬商店街
【その他】イベント自体の詳細はサンデービルヂングマーケットの公式HP( http://ysbmkt.com/ )でご確認いただけます。
========================

【出店レポート】6月10日、11日 雑貨×作家マーケット vol.16

駅が新しくなって初めての行った金沢で、初出店のイベント『雑貨×作家マーケット vol.16』です。


会場は金沢駅の地下の広場、『金沢駅おもてなしドーム』。
私は今回初めて、あの“つづみ”をモチーフにした巨大な門を見ました。


6月10日と12日の会期中は雨が激しく降った時間もありましたが、屋内でしたので安心でした。


▼私ども木童工房のブースです。


▼この時からコンパクトタイプの“一枚板”のケヤキ材をご用意しました。


▼6月12日の朝。会場。


出店者の皆さんと交流させていただき、特に北陸地域のイベントについて伺うことができました。

関西や東海地域のイベントに出てる時には聞けない情報だと感謝申し上げます!

==============
雑貨×作家マーケット.16
6月10日(土)、11日(日)
11:00から18:00
会場:金沢駅もてなしドーム 地下イベント広場
URL:http://www.zakka-sakka.com/
==============

【出店レポート】木の家具40人展 2017(木工家ウィーク NAGOYA)

6月2日、3日、4日に、愛知県名古屋市で開催された『木の家具40人展 2017』に初出展いたしました。



1年前にこちらのイベントが気になり、それからずっと“木工家ウィーク NAGOYA”のホームページを見続け、申込開始のときを待ち望んでいました。
そしてお陰様で申込ができ、出展のはこびとなりました。

会場は名古屋市の栄にある電気文化会館の5階。


木工家ばかりが集うイベントは意外と参加したことが無く、大変貴重な体験でした。

お客様と、作家さんとの充実した時間を過ごすことができました。

▼展示ブースのサイズは4メートル x 2メートル。広々としています。

社長 関西春樹のブース。






ちなみにこのイベント、搬入・撤収に出展者が全員でとりかかるので、気持ちよくスムーズに済ますことができました。

焦ったりしがちな搬入搬出の時間があんなにスムーズに済んだのは初めてでした。
本当に感謝、感謝です!

▼搬入の様子。



▼オープン時間前の会場。

▼中日新聞でこの『木の家具40人展』についてカラー写真付きの記事が出ました。

こちらをご覧になって来場される方も大勢おいででした。

==============================
木の家具40人展 2017(木工家ウィーク NAGOYA)
6月2日から6月4日
10:00~18:30(最終日は 17:00 まで)
会場:名古屋・伏見 電気文化会館 5 階 東西ギャラリー(名古屋市中区栄 2-2-5)
http://woodworkers.jp/
==============================

【出店レポート】5月27日 湊川手しごと市

5月27日、兵庫県神戸市の『湊川手しごと市』に出店させていただきました。
こちらへは初出店でした。

このイベントは湊川公園で、毎月第4土曜日に開催されています。

広々とした公園に約100店が出店していました。


嬉しいことに、知り合いのレザー作家『Pengruri leather and fabric』様とお隣同士のブースでした。
初出店は不安がつきものですが、ペングリ様のおかげでテンションが下がることなくイベントを頑張ることができました。感謝!

当日はスカッとした青空!


ちなみにこちらのイベントにはトラックでなく軽ワゴンで向かったので、かなりぎゅうぎゅうに荷物を詰め込みました。


パズルのようにぎゅうぎゅうでした。

==============
湊川公園手しごと市(毎月第4土曜日)
5月27日(土曜日)
11:00から16:00
会場:湊川公園 区役所前広場
URL:http://minatogawa-mart.net/
==============

【出店します】6月25日 上賀茂手づくり市

京都市内の上賀茂神社境内で開催される『上賀茂手づくり市』に出店いたします!
(『上賀茂手づくり市』は、毎月第4日曜日に上賀茂神社で開催される手づくり市です)
天気予報は“雨”の予報です。

出店ブース番号は【43】です。


========================
上賀茂手づくり市
6月25日(日曜日)
9:00〜16:00
京都市北区 上賀茂神社 境内
URL:http://kamigamo-tedukuriichi.com/
========================

【出店レポート】5月20日、21日 クラフトフェア飯田

5月20日、21日。長野県飯田市で開催された『クラフトフェア飯田』に初出店いたしました。


開催日は両日快晴でした。
気温はかなり暑く、30度に達していたそうです。


どの写真もスカッとした青空です。


▼あまりに暑いので、ガリガリ君。


▼こちらは21日(2日目)の朝。


================
2017クラフトフェア飯田
5月20日(土)、5月21日(日)
10:00~17:00(但し21日のみ16時終了)(雨天決行・荒天中止)
平成記念 かざこし子どもの森公園(長野県飯田市丸山町4丁目5500-1)
URL:https://www.iida-craft.org/
================

【出店します】平成29年6月18日 サンデービルヂングマーケット

サンデービルヂングマーケットに出店させていただきます。


ブース番号は【G16】です。


よろしくお願いいたします。

(『サンデービルヂングマーケット』は、毎月第3日曜日に岐阜市柳ヶ瀬商店街で開催されるマーケットイベントです)

========================
サンデービルヂングマーケット
6月18日(日曜日)
11:00〜16:00
岐阜県岐阜市 柳ケ瀬商店街
【その他】イベント自体の詳細はサンデービルヂングマーケットの公式HP( http://ysbmkt.com/ )でご確認いただけます。
========================

【出店します(初出店)】6月10日、11日 雑貨×作家マーケット.16

金沢駅のもてなしドームで開催される『雑貨×作家マーケット.16』に出店させていただきます。


こちらには初めて出店させていただきます。
お客様、他の出店者様とどのような出会いがあるか楽しみです。

ブース番号は【42】です。



よろしくお願い申し上げます。

==============
雑貨×作家マーケット.16
6月10日(土)、11日(日)
11:00から18:00
会場:金沢駅もてなしドーム 地下イベント広場
URL:http://www.zakka-sakka.com/
==============